Shiga Association of Museums

HOME

 滋賀県博物館協議会は、県内の博物館施設(美術館・資料館なども含む)相互の連絡を図り、博物館活動を通じて県民文化の振興に寄与するために、公私の別・規模・分野などさまざまな特色ある博物館がその社会的使命の達成のために協力することを目指しており、現在70館(2023年6月現在)が加盟しています。

 「滋賀県博物館協議会」という名前の組織は1969(昭和44)年に発足していますが、一旦自然消滅してしまい、1982(昭和57)年に再発足して現在に至っています。事務局は、再発足当初は 滋賀県立琵琶湖文化館が担当し、 滋賀県立近代美術館、滋賀県立琵琶湖博物館、長浜城歴史博物館へ引き継がれた後、 現在は草津宿街道交流館が担当しています。

 協議会の事業方針は毎年開催される総会や随時開催される理事会で決定されますが、実際の日常運営は加盟館から選出された「研修委員会」「広報委員会」「記念事業委員会」を中心に進められています。 毎年、研修会(新館見学会・シンポジウム)を開催すると共に、広報誌「しが県博協だより」を発行しています。 研修会は、基本的には加盟館の職員を対象として行われていますが、内容によっては一般の方にも公開する形で実施する場合もあります。

滋賀県博物館協議会

  

滋賀県博物館協議会40周年記念事業
 令和4年、協議会設立40周年を記念して、鼎談「滋賀県博物館協議会の過去・現在・未来を語る」を開催しました。
登壇者:木村至宏(成安造形大学 名誉教授) 石丸正運(美術史家・名都美術館 館長) 八杉淳(滋賀県博物館協議会 会長)

  

加盟館からのお知らせ

特集展示「平和のいしずえ2024―戦争の時代と子どもたち―」(8月3日土曜日から9月1日日曜日まで)栗東歴史民俗博物館

 栗東歴史民俗博物館では栗東市の「心をつなぐふるさと栗東」平和都市宣言をうけて、開館以来、戦争と平和をテーマとする「平和のいしずえ」展を開催してきました。これは市内外の所蔵者の方々からご提供いただいた貴重な資料を通じ、近 …

テーマ展「井伊の赤備えー勇猛なる軍団ー」彦根城博物館

 武勇で聞こえた「井伊の赤備え」。関ヶ原合戦や大坂の陣などで活躍した井伊家初代直政、2代直孝をはじめとする当主や家臣の甲冑、刀、旗印、定書等を一堂に会し、展示します。 開催期間:令和6年7月26日(金)~8月28日(水) …

企画展「青根九江ー京で花開いた彦根の文人画家ー」 彦根城博物館

 青根九江(1805~54)は、彦根城下の商家に生まれ、京に出て、人気の文人画家、山本梅逸の門で学び、同地で活躍した絵師です。中国の明清画の画風を採り入れた華やかな花鳥画を得意とし、京の著名人名録「平安人物志」にも名を連 …

埋蔵文化財発掘調査成果展―平成から令和へ―(5月25日土曜日から7月21日日曜日まで)栗東歴史民俗博物館

 栗東歴史民俗博物館では、平成26年度以来10年ぶりの開催となる埋蔵文化財発掘調査成果展。平成から令和へと移り変わったこの間に、栗東市内での発掘調査で得られたバラエティに富んだ発見を紹介します。 【関連企画】……①・③は …

テーマ展「茶壺ー武家の美意識ー」彦根城博物館

 茶壺は、茶の湯の葉茶を入れる容器です。その堂々たる姿から、信長や秀吉をはじめとする戦国大名に愛され、江戸時代に入ってからも、大名家の格式を示す道具として尊ばれました。本展では、井伊家伝来の茶壺の優品を一堂に展示し、その …

最新記事

PAGETOP