博物館で味わう古代ロマン
名 称 | 〒 | 所 在 地 | TEL |
---|---|---|---|
近江神宮時計館宝物館 | 520-0015 | 大津市神宮町1-1 | 077-522-3725 |
渡来人歴史館 | 520-0051 | 大津市梅林2-4-6 | 077-525-3030 |
建部大社宝物殿 | 520-2132 | 大津市神領1-16-1 | 077-545-0038 |
守山市立埋蔵文化財センター | 524-0212 | 守山市服部町2250 | 077-585-4397 |
野洲市歴史民俗博物館(銅鐸博物館) | 520-2315 | 野洲市辻町57-1 | 077-587-4410 |
高島歴史民俗資料館 | 520-1111 | 高島市鴨2239 | 0740-36-1553 |
仏教美術の宝庫・近江
名 称 | 〒 | 所 在 地 | TEL |
---|---|---|---|
大津市歴史博物館 | 520-0037 | 大津市御陵町2-2 | 077-521-2100 |
滋賀県立琵琶湖文化館 | 520-0806 | 大津市打出浜地先 | 077-522-8179 |
比叡山国宝殿 | 520-0116 | 大津市坂本本町4220 | 077-578-0001 |
栗東歴史民俗博物館 | 520-3016 | 栗東市小野223-8 | 077-554-2733 |
愛荘町立歴史文化博物館 | 529-1202 | 愛知郡愛荘町松尾寺878 | 0749-37-4500 |
竹生島宝厳寺宝物殿 | 526-0124 | 長浜市早崎町竹生島1664-1 | 0749-63-4410 |
冷水寺胎内仏資料館 | 529-0251 | 長浜市高月町宇根308-1 | 0749-85-3209 |
日本を変えた戦国の舞台
名 称 | 〒 | 所 在 地 | TEL |
---|---|---|---|
甲賀忍術博物館 | 520-3405 | 甲賀市甲賀町隠岐394 | 0748-88-5528 |
甲賀流忍術屋敷 | 520-3311 | 甲賀市甲南町龍法師2331 | 0748-86-2179 |
滋賀県立安土城考古博物館 | 521-1311 | 近江八幡市安土町下豊浦6678 | 0748-46-2424 |
長浜市長浜城歴史博物館 | 526-0065 | 長浜市公園町10-10 | 0749-63-4611 |
彦根城博物館 | 522-0061 | 彦根市金亀町1-1 | 0749-22-6100 |
江戸時代が息づく街道文化
名 称 | 〒 | 所 在 地 | TEL |
---|---|---|---|
大津絵美術館 | 520-0036 | 大津市園城寺町33番地 総本山円満院門跡 | 077-522-3690 |
草津市立草津宿街道交流館 | 525-0034 | 草津市草津3-10-4 | 077-567-0030 |
国指定重要文化財「大角家」住宅 旧和中散本舗 | 520-3017 | 栗東市六地蔵402 | 077-552-0971 |
湖南市東海道石部宿歴史民俗資料館 | 520-3116 | 湖南市雨山2-1-1 | 0748-77-5400 |
甲賀市水口歴史民俗資料館 | 528-0005 | 甲賀市水口町水口5638 | 0748-62-7141 |
甲賀市土山歴史民俗資料館 | 528-0211 | 甲賀市土山町北土山2230 | 0748-66-1056 |
米原市醒井宿資料館 | 521-0035 | 米原市醒井592 | 0749-54-2163 |
米原市柏原宿歴史館 | 521-0202 | 米原市柏原2101 | 0749-57-8020 |
諸国を往来した近江商人の故郷
名 称 | 〒 | 所 在 地 | TEL |
---|---|---|---|
近江日野商人館 | 529-1603 | 蒲生郡日野町大窪1011 | 0748-52-0007 |
近江日野商人ふるさと館「旧山中正吉邸」 | 529-1628 | 蒲生郡日野町西大路1264 | 0748-52-0008 |
東近江市近江商人博物館・中路融人記念館 | 529-1421 | 東近江市五個荘竜田町583 | 0748-48-7101 |
豊会館 | 529-1174 | 犬上郡豊郷町下枝56 | 0749-35-2356 |
昔の暮らしを学び、受け継ぐ
名 称 | 〒 | 所 在 地 | TEL |
---|---|---|---|
大津祭曳山展示館 | 520-0043 | 大津市中央1-2-27 | 077-521-1013 |
田上郷土史料館 | 520-2112 | 大津市牧1-8-32 | 077-549-0369 |
伊香立「香の里史料館」 | 520-0352 | 大津市伊香立下在地町1223-1 | 077-598-2005 |
甲賀市甲南ふれあいの館 | 520-3321 | 甲賀市甲南町葛木925 | 0748-86-7551 |
木地屋民芸品展示資料館 | 527-0201 | 東近江市蛭谷町178 | 0748-29-0430 |
滋賀県平和祈念館 | 527-0157 | 東近江市下中野町431 | 0749-46-0300 |
愛荘町立愛知川びんてまりの館 | 529-1313 | 愛知郡愛荘町市1673 | 0749-42-4114 |
伊吹山文化資料館 | 521-0314 | 米原市春照77 | 0749-58-0252 |
長浜市曳山博物館 | 526-0059 | 長浜市元浜町14-8 | 0749-65-3300 |
白谷荘歴史民俗博物館 | 520-1837 | 高島市マキノ町白谷343 | 0740-27-0164 |
日本の知恵が生んだモノづくりの技
名 称 | 〒 | 所 在 地 | TEL |
---|---|---|---|
甲賀市信楽伝統産業会館 | 529-1851 | 甲賀市信楽町長野1203 | 0748-82-2345 |
かわらミュージアム | 523-0821 | 近江八幡市多賀町738-2 | 0748-33-8567 |
国友鉄砲ミュージアム | 526-0001 | 長浜市国友町534 | 0749-62-1250 |
ヤンマーミュージアム | 526-0055 | 長浜市三和町6-50 | 0749-62-8887 |
くつろいで鑑賞する巨匠の名作・名画
名 称 | 〒 | 所 在 地 | TEL |
---|---|---|---|
長等創作展示館・三橋節子美術館 | 520-0035 | 大津市小関町1-1 | 077-523-5101 |
膳所焼美術館 | 520-0837 | 大津市中庄1-22-28 | 077-523-1118 |
木下美術館 | 520-0016 | 大津市比叡平2-28-21 | 077-575-1148 |
佐川美術館 | 524-0102 | 守山市水保町北川2891-44 | 077-585-7800 |
びわ湖アートギャラリー | 524-0292 | 野洲市吉川4187 鮎家の郷内 | 077-589-4883 |
滋賀県立陶芸の森 陶芸館 | 529-1804 | 甲賀市信楽町勅旨2188-7 | 0748-83-0909 |
醒井木彫美術館 | 521-0035 | 米原市醒井95 | 0749-54-0842 |
布施美術館 | 529-0205 | 長浜市高月町唐川339 | 0749-85-2363 |
日帰りで出会う西洋と東洋の美
名 称 | 〒 | 所 在 地 | TEL |
---|---|---|---|
滋賀県立近代美術館 | 520-2122 | 大津市瀬田南大萱町1740-1 | 077-543-2111 |
MIHO MUSEUM | 529-1814 | 甲賀市信楽町田代桃谷300 | 0748-82-3411 |
世界凧博物館東近江大凧会館 | 527-0025 | 東近江市八日市東本町3-5 | 0748-23-0081 |
日登美美術館 | 527-0231 | 東近江市山上町2068-2 | 0748-27-1707 |
観峰館 | 529-1421 | 東近江市五個荘竜田町136 | 0748-48-4141 |
成田美術館 | 526-0056 | 長浜市朝日町34-24 | 0749-65-0234 |
自然と科学の不思議に触れる
名 称 | 〒 | 所 在 地 | TEL |
---|---|---|---|
大津市科学館 | 520-0814 | 大津市本丸町6-50 生涯学センター内 | 077-522-1907 |
滋賀県立琵琶湖博物館 | 525-0001 | 草津市下物町1091 | 077-568-4811 |
守山市ほたるの森資料館 | 524-0051 | 守山市三宅町10 市民運動公園内 | 077-583-9680 |
みなくち子どもの森自然館 | 528-0051 | 甲賀市水口町北内貴10 | 0748-63-6712 |
滋賀サファリ博物館 | 529-1802 | 甲賀市信楽町黄瀬2854番地2 | 0748-83-0121 |
多賀町立博物館 | 522-0314 | 犬上郡多賀町四手976-2 | 0749-48-2077 |
ダイニックアストロパーク天究館 | 522-0341 | 犬上郡多賀町多賀283-1 | 0749-48-1820 |
湖北野鳥センター | 529-0365 | 長浜市湖北町今西 | 0749-79-1289 |