堅田の夕陽山本福寺(せきようざんほんぷくじ)は、本願寺中興の蓮如上人が逗留し、湖西地域における教線拡大の拠点となって、多くの門徒が集いました。
同寺に伝わる「本福寺跡書(ほんぷくじあとがき)」をはじめとする中世記録は、寺史だけでなく堅田の歴史そのものを語る上で欠かせないものです。本展では、これらを含めた未公開・未整理の歴史資料などの貴重な宝物を一堂に集め、室町時代から現在につづく本福寺と堅田の壮大な歴史物語を紹介します。
https://www.rekihaku.otsu.shiga.jp/news/2308.html